fc2ブログ
 

ボンクラ360魂クロスカルチャーゲームブログ 

この記事に含まれるtag :
レーシング  Forza  

【Forza Horizon 4】​Ishaのタクシー

   ↑  2021/06/18 (金)  カテゴリー: XBOX ONE
fh4.jpg
世界の名物タクシーと言えば、ニューヨークを走るイエローキャブと並んでその名が高いのがブラックキャブことロンドンタクシー。
山口百恵も「♪ ロンドンタクシー ゴーアンドゴー」と歌い上げていたこのロンドンの街の名物。
辻馬車に取って代わって登場し、車両の代替わりを重ねながら現在進行系で市民や旅行者の足を支える交通機関だ。
近年ではEV車も導入され始めたようだが、黒のカラーリングとクラシカルなボディは不変である。
210618004.jpg
ホライゾンフェスティバルの会場は大都市ロンドンから遠く離れた片田舎だが、しかしここまで人と車で溢れた催しをタクシー業界が逃す手はない。
マップの南西にIsha's Taxisと名乗るハックニーキャリッジが、いつの間にやらしれっとオープンしていたのは何度目のアップデートの時であったろうか。
もちろんホライゾンで営業しようとするタクシーだ。ここはロンドン市内じゃないから、小難しいライセンス試験も関係ない。
運転手に要求されるのはハメを外してスピードを出しすぎたり、少々道路を外れてもまったく気にしない無鉄砲さだけだ。
そう、ホライゾンドライバーの出番である。
210618003.jpg
イーシャのタクシー会社で使用されるのは、ロンドンタクシーでは今や旧モデルとなったオースチンFX4。
初代がこの世に出たのが1958年。モデルチェンジを重ね中身は進化しているのだが、その鈍臭そうなフォルムはほぼそのまま継承している。
ホライゾンでもクラシックなカルトカー枠に入りそうなものだが、しかしリュック・ベッソンのカーアクション映画「TAXi」の主役車プジョー406が、なんの変哲もないセダンの外見からはまるで伺えないようなチューンナップを施されていたように、こういうもんに出てくるタクシーは羊の皮をかぶった狼と相場が決まっている。
210618001.jpg
軽くアクセルトリガーを絞れば軽快なエンジン音と共にぎゅいーんと一気に加速。
時速200キロ台なんてあっという間。ポルシェやマセラティと比べても遜色のないパワーだ。
そしてスポーツカーばりの軽快なハンドリング。その上にオフロードにも対応しているしミッションによってはドリフトだってバリバリこなす。
いったいどんな構造になっているのか、ボンネットを開けて確かめたくなるほどの万能ぶりだ。
210618002.jpg
普通にタクシー業務には明らかにトゥーマッチな高性能だが、しかしイーシャのタクシーのミッションは、そのどれもがナビの言うことなんか真に受けていては三ツ星なんかとても獲れない設定となっている。
「シートベルトしっかり締めといて」
映画に出てくる暴走系タクシードライバーの定番セリフを脳内で反復したら、あとは石垣をなぎ倒し川を突破し目的地までの最短距離を一直線だ。
210618005.jpg
おひとり様ドライブがデフォなホライゾンでは、他人様を乗せての運転は貴重な機会だ。
その存在的にForza Horizonシリーズへの登場は、これが最初で最後となりそうなロンドンタクシー。
やはりオムニバスミッションであるTopGearと並んでイギリスが舞台ならではのご当地イベントである。

関連記事

この記事に含まれるtag : レーシング Forza 

(記事編集) https://bonkura360.blog.fc2.com/blog-entry-3021.html

2021/06/18 | Comment (0) | Trackback (0) | ホーム | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment

コメント:を投稿する 記事: 【Forza Horizon 4】​Ishaのタクシー

お気軽にコメント:をぞうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント:) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメント:として投稿する。(管理人にのみ公開)

Trackback