fc2ブログ
 

ボンクラ360魂クロスカルチャーゲームブログ 

この記事に含まれるtag :
タレントゲー  実写ゲーム  

【モーショングラビアシリーズ 根本はるみ】唯一無二の映像美

   ↑  2021/03/05 (金)  カテゴリー: PS2
210305009.jpg
往年の国民機PS2が昨日でちょうど発売21周年を迎えたとかで、Twitterのプレイステーション公式アカウントが 「#忘れられないPS2タイトル 」なんてタグを提唱していました。
それにいっちょ乗ってやろうかと思い、とりあえず今一番大切に保管してあるPS2ソフトはなんだろうなと棚を覗いてみたら、上段に綺麗に収められていたのは『モーショングラビアシリーズ』全4作。
どうやら私にとってPS2というハードを象徴するソフトは、このイエローキャブのグラビアタレントたちの肢体を収めたノンゲームになるみたいです。
210305002.jpg
まぁ実際素晴らしいソフトであることは間違いないんですが、しかしもどかしいのは私がいくらこの『モーショングラビア』の魅力を力説しても、「いやーお好きですなあ、ハッハッハッハ」と軽い笑いと共に流されてしまうことですね。
もちろんその裏には(この巨乳好きは、ホントしょうがねえなあ)なんて侮蔑の色が見え隠れしているわけですが、そうじゃねえんだよ! 根本はるみの真の魅力は決してバストだけじゃねえんだよ!
210305004.jpg
あの酒ヤケしたような声とか、少々のボディーブロー食らってもびくともしなさそうなウエスト回りとか、粗野でがさつな身のこなしとか、そういったところに根本はるみがミューズたる所以があるんだよ!!
……いや、そうじゃねえって! 『モーショングラビアシリーズ』という唯一無二のビジュアルソフトの魅力についてだって!
根本はるみやイエローキャブ勢が絡んだゲームは、PS2で他にも色々と出ていますけど、『モーショングラビア』は、いかにもなそれらとは明らかに一線を画したクオリティがあるんだって!
210305006.jpg
本シリーズを手掛けたのはソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)。
プレイステーション事業やソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE、現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)の立ち上げに大きく関わった、音楽事業を手掛けるソニーの子会社です。
プレイステーションという業界の新参者を特徴づけた、それまでのゲームの本流とは毛色が違ったカラーやセンスは、このSMEの血によるところが大きい印象があります。
『パラッパラッパー』『I.Q インテリジェントキューブ』『がんばれ森川君2号』『ビブリボン』など、SMEのカラーが濃いSCEの初期タイトルはプレイステーション独自のカルチャーをイメージづけてきました。
210305003.jpg
この強烈なSME色は社内事情やなんやかんやで次第に薄まっていって、PS3が出た頃にはもうほとんどなくなってしまい、私なんかはプレステ本来のオリジナルカルチャーは、ここでいったん断絶してしまったんじゃないかとすら思っています。
そんなSMEテイストもPS2の頃にはまだ辛うじて残っていて、そしてそれは巨乳タレントのグラビアソフトというベタな企画すらも、独特のセンスが漂うビジュアルアートへと昇華させてしまいました。
210305007.jpg
スクショを見ていただければ分かるように、『モーショングラビア』の基本的な素材は、ごく普通のスチル写真。
その大量のスチルをアニメーションのように動画化したものがモーショングラビアです。
この一種独特の補間がかけられて、ぬめーっとなまめかしくアニメーションする動画は、どことなく幻想的な質感を孕んでいて、被写体の魅力をグラビア写真集やイメージビデオとは違う次元で高めてくれました。
210305008.jpg
同梱のメイキングDVDの旧態依然とした映像と並べてみれば、このモーショングラビアの唯一無二の映像美は、さらに際立ったものに映るでしょう(DVD中の肩をいからせてのっっしのっしと歩く根本はるみも、それはそれで見応えあるものですが……)。
グラビアソフトという、ちょっといいかげんに作っても差し支えのなさそうなジャンル(事実そんなレベルの他社製ソフトが溢れている)においても、アーティスティックとも言えるアイディアと作り込みを貫く。
そこに創成期のプレイステーションから連綿と続いていたSME的なアティチュードの片鱗を感じてしまいます。
210305005.jpg
「グラドルのビジュアルソフト」なんて大雑把な括りから、つい軽く見られがちなこのシリーズですけど、私は『モーショングラビアシリーズ』のあまりにも個性的な映像美や作品性の高さを、声を大にして訴えたいです。
もっとも、「まず根本はるみの存在がありき」ってのが、いちばん重要なポイントであることは間違いないんですけどね!

関連記事

この記事に含まれるtag : タレントゲー 実写ゲーム 

(記事編集) https://bonkura360.blog.fc2.com/blog-entry-2989.html

2021/03/05 | Comment (1) | Trackback (0) | ホーム | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment


これはタレントゲームの最高峰ですねえ……

 |  2021/03/07 (日) 16:52 No.1522

コメント:を投稿する 記事: 【モーショングラビアシリーズ 根本はるみ】唯一無二の映像美

お気軽にコメント:をぞうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント:) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメント:として投稿する。(管理人にのみ公開)

Trackback