fc2ブログ
 

ボンクラ360魂クロスカルチャーゲームブログ 

この記事に含まれるtag :
ピンボール  XBLA  

【Pinball FX2】魅惑のピンボールサーフィン

   ↑  2010/10/29 (金)  カテゴリー: XBOX 360
101029002.jpg
俺のお気に入りの台でも 奴は俺のハイスコアを打ち破りやがる
  信じられねえようなフリッパー捌きで ミスなんか一度もしやしねえんだ
 
                  <The Who - Pinball Wizard>
「Pinball FXが、かつてないほど素晴らしくなって戻ってきました!」
無料でダウンロードできるクライアントソフトを起動させると、いきなり飛び込んでくるのが、こんな臆面もなく力強い我褒めの言葉。
おいおいおい、そんなもん自分で言い切っちゃうようなことじゃないだろう。こういう我褒めは、おっ外すと目も当てられなくなるよ。
そんな心配もあっという間に吹っ飛ぶ。無料のクライアントソフトをがちゃがちゃといじり倒して、その前作からのとんでもない進化ぶりを目の当たりにすれば、思わず「本当に素晴らしくなって戻ってきましたね!」と叫んじゃうだろう。
101029004.jpg
この思わず出てしまった我褒めも、充分理解できるようなこってりと濃い内容。
作ったコックがちょっと味見して「ん!? な、なに、これ! めちゃくちゃ美味いじゃん!」とびっくりして口に出しちゃう料理が、不味い訳がない。
Pnball FX2は、そんな”コックの思わず自画自賛料理”に匹敵するような充実のゲーム。
フレンド間のスコアアタック、スーパースコアという総合スコアシステム、トーナメント、傾斜など台のオプション調整、台を心ゆくまで眺められるビューモードなどの各要素を搭載した本作は、"台が追加できるビデオピンボールゲーム"に留まっていた前作から、"ビデオピンボールの総合エンターテイメントサービス"へと、大幅な進化を遂げているのだ。
101029003.jpg
本体のクライアントソフトは無料、完全版の台を有料で購入して追加する、Game Roomなどと同種のシステム。
ただし前作の『Pinball FX』と完全互換しているので、前作で購入済みの台は全て無料でこの2にインポートすることができる。
とは言ってもただの前作からの移植じゃない。グラフィックなどは全て新たに描き起こされてより美麗に。そしてそのバランスにも全て調整が入れられ、格段に遊びやすくなっている。
Excaliburなどは、あの凶悪極まりなかった左側のアウトレーンが大きく修正されて、その難度が格段に下がった。
あの凶悪アウトレーンを気にすることがなくなれば、このExcaliburが、いかに派手なギミックとベーシックなピンボール部分のバランスが取れた素晴らしい台なのかを、ようやく理解することができるだろう。前のバランスじゃ、それどころじゃ無かったもん!
101029005.jpg
ボールの挙動が滑らかになったことも、遊びやすくなった一因だろう。前作のそれは、どことなくちょっとがたがたしていたし。
とにかく前作のテーブルは「え? 俺、もしかして上手くなった?」と錯覚してしまうくらい、その趣をがらりと変えている。
前作保持者がこの2を落とさないのは、それだけで損をしていると言っていいだろう。何しろクライアント無料&前作購入台は無料。新台を落とさない限り、全て無料でまた一からこれらの台を楽しめるのだ。
「難度が緩くなったってのが気に入らねえ。俺はもっと歯ごたえのあるものに挑戦したいんだ」というチャレンジャーさんは、台オプションで心置きなくその難度を調整しよう。
101029006.jpg
Pnball FX 2コアの名で販売されているパック(800MSP)、この2で加わった4つの新台の詰め合わせ。
その新台は、台の中を水が流れていたり、ボール転がしのミニゲームが遊べたりなど、ビデオピンボールだからこそできるド派手なギミックが詰まった力作揃いなんだけど、個人的にはちょっと肩の力が入りすぎなんじゃないかなという印象。
どの台も、あまりにも装飾過多で、ピンボール本来の魅力を殺しちゃっているように思えるんだよなぁ。
もっとも、こういうド派手なものが面白いという人も居るだろうし、そこは好みの問題になってくるんだろうけど。
この新台の中では比較的シンプルなPashaが一番好みかな。
101029007.jpg
当初の予定を若干ずれ込み、よりによって『Fable3』と『Fallout: New Vegas』という二大超大作の直前に発売されるという間の悪さに当初はこれを遊ぶ余裕が無いのではと頭を抱えたが、今では『Pinball FX 2』に熱中しすぎて、フェイブルやフォールアウトを遊ぶ暇が無いんじゃないかと心配している始末だ。
なにしろメイン画面で各台のタイトルにカーソルを移動させているだけでもワクワクしてくる。
「ばっかにあー!」「ろっきーえんどぶーうぃんこー!」「ろーむ!」「すぴーぃまっしーん!」
そこから始まる素敵な素敵なピンボール台サーフィン。あの台の次はどの台を遊ぼうか。あ! 今この瞬間、フレンドが俺のスコアを追い抜いた。
「あなたもフレンドのスコアを抜いて根性を見せてください」 よし、抜・き・か・え・す! 今夜も最高のピンボール三昧。眠れない夜が続きそうだ!

関連記事

この記事に含まれるtag : ピンボール XBLA 

(記事編集) https://bonkura360.blog.fc2.com/blog-entry-261.html

2010/10/29 | Comment (0) | Trackback (0) | ホーム | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment

コメント:を投稿する 記事: 【Pinball FX2】魅惑のピンボールサーフィン

お気軽にコメント:をぞうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント:) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメント:として投稿する。(管理人にのみ公開)

Trackback