この記事に含まれるtag :
タレントゲー
↑
2017/02/02 (木) カテゴリー: DVD-PG

女暗殺者。映画やコミックなどでも引っ張りだこな美味しいキーワードだ。
ゲームの世界でも『ベルベットアサシン』のバイオレット・サマーや『アサシンクリード クロニクル チャイナ』のシャオ・ユンなど、氷の美貌に彩られた女暗殺者には事欠かない。
MUNEMASAはそのゲーム版女暗殺者の日本代表。
政府の陰謀に巻き込まれ愛する家族を失い、その復讐のために暗殺者となった、取ってつけたようなプロフィール以外は一切不明な女アサシンだ。

宗政美貴(本作ではひらがなの"みき"表記)は、2000年代に活動していたワンギャル出身のグラビアタレント。
当然この作品も本来であればごく普通のイメージDVDに落ち着くところであるが、しかし当時はまだ普及の途上にあるDVDに、映像メーカーが「やっぱりマルチアングルとかマルチストーリーとか、VHSビデオにはないDVDならではの特性をアピールしたほうがいいのかな?」なんて気の迷いがあった時代。
一番普及しているDVDプレイヤーがPS2だった事情も相まって、必要もないのにわざわざ自らゲームを謳うDVDがソフトが跡を絶たなかった。

プレイヤーの目的は彼女の行動を監視しその身柄を拘束すること。
しかし冷酷な女暗殺者との対決に燃えるオレの前に展開するのは、殺風景なマンションの一室、ワンタメの固定アングルでダダ流れする彼女のプライベートショット。
そう、いくらゲームを名乗ろうが、DVDで制御できることなんてたかが知れている。
本来のアドベンチャーゲームではストーリー分岐となるはずのコマンド選択も、ここでは実質先に進むかタイトル画面に戻るか(サドンデスゲームオーバー)の二択でしかないのであった。

宗政さん目当てにこDVDを買った人にとっては、ただ迷惑極まりないマルチエンディング要素。
彼女も仕事を遂行するときは、わざわざエロメイド衣装に着替えてくれるなど(なんで!?)、観る者に対してそれなりの配慮をしてくれるが、しかし視点となるプレイヤーの立場が監視と尾行なだけに、イメージDVDに本来必要な寄りの映像がまったく望めない本末転倒。
サドンデスを乗り越えてようやく彼女の身柄を確保しても、その後の展開はご褒美というにはあまりに物足りないヌルい拘束姿なのであった。
- 関連記事
-
- 【MUNEMASA】マルチエンディングは気の迷い
- 【ヴァーチャル未亡人下宿】主役はチョコさん
- 【不倫温泉旅行最高ゲーム 受付嬢と草津編】
- フォトCD【First Message 千葉麗子】
- 【小倉優子の片思いグラフティ】ゆうこりんの一里塚
この記事に含まれるtag : タレントゲー
(記事編集) https://bonkura360.blog.fc2.com/blog-entry-2601.html
2017/02/02 | Comment (0) | Trackback (0) | ホーム | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメント:を投稿する 記事: 【MUNEMASA】マルチエンディングは気の迷い
お気軽にコメント:をぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント:) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment