fc2ブログ
 

ボンクラ360魂クロスカルチャーゲームブログ 

【カラオケマイク for Xbox One】

   ↑  2014/08/21 (木)  カテゴリー: XBOX ONE
いよいよ国内発売が、あと2週間後に迫ったXbox One。
最近になって日本語版Kinectの音声コマンド周りの様子が、ようやくメディアに公開されて、まあ明らかに「遅えよ!」ってタイミングなんですが、それでも9月4日を指折り数えて待つ身からすれば、例えどんな遅きに失した情報と言えども、それなりに意気揚がるものです。

発売予定なゲーム関連の情報も揃ってきましたが、それに対して動きが鈍いのがアプリ関連の話題です。 Xbox VideoやOneDriveなどのマイクロソフト系アプリに、Twitchなどの定番、さらにはXbox FitnessやWEARといったKinect連動の新顔など、国内リリース予定のアプリも一通りの顔ぶれは揃ってますが、やはり重要なのはドメスティックなアプリサービスを、どの程度用意できるか。
Xbox 360においては、楽天Showtimeくらいしかめぼしい国内向けアプリはありませんでしたが、OneではさっそくU.M.U ご当地アイドルうぉーかーや谷将貴ゴルフアカデミーなどの斜め上をゆくタイトルが並んでいて、早々と先の読めないスリリングな状態です。

その中でも注目株はカラオケ@DAM。
360のカラオケ環境には『Lips』や『Karaoke』などの選択肢がありましたが、『Lips』は海外版のみリリースのパッケージソフト。『Karaoke』も海外タグでしか利用できない北米限定のサービスなど、そのハードルは相当に高いものでした。

しかしOneではついに国内向けのカラオケサービスが満を持して登場。
Wiiなどで展開しているJoysoundと対をなす、天下の第一興商が擁する国内カラオケのもう一方の雄です。 ハードのロンチに合わせてホリから専用カラオケマイクも発売予定。
1ヶ月分歌いたい放題のアクセス権(1000円分相当)が付属する、ちょっぴりお得なパッケージで、私は数あるXbox One周辺機器の中で真っ先にこれを予約注文してしまいました。
14082101.jpg
しかし、20日に行われたメディア向けのプレゼンでは、このカラオケ@DAMもお披露目されたのですが、そこで「これ、ロンチには間に合いません。年内にはなんとか出します」という予想外の発表が。
あのなぁ、じゃあなんでマイクだけロンチの日に発売されるんだよ。9月4日にこのマイクが届いたところで、カラオケ以外には使いようがないんだから、しばらくの間、ずっと無用の長物になるってことじゃねえか!

日本マイクロソフトとも長い付き合いになると、自然とこっちも忍耐が鍛えられてくるのですが、さすがに初っ端からのこのちぐはぐさには、新ハード気分にいきなり水をぶっかけられているような心境です。
仕方がないんで、当分エアカラオケでもしながら、サービスの開始をじっくりと待つつもりですが、それにしても発売を目前にして、何やら心もとないことばかりが続いているような気もしてなりません。お願いだからよろしく頼むよ!

関連記事

(記事編集) https://bonkura360.blog.fc2.com/blog-entry-2147.html

2014/08/21 | Comment (5) | Trackback (0) | ホーム | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment


9月から見た“年内”とは

それでも注文キャンセルはしないんですね。探究心に感服致しました。
しかして、日本の商慣習では9月から見た年内とは、翌年3月末を意味することがある…半年置物になる?

Warrior |  2014/08/22 (金) 07:34 No.882


家カラ…か

wii持ちの知人宅で「いっちょ美声を轟かせてやろう」とマイクを強奪したら『近所の目と耳があるから、小声で』とたしなめられて、結局鼻歌レベルでしか歌えなかったつらくしょうもない過去があるので、私には不用…の、物かな。
こんな新装開店日が定休日みたいなギャグかましててoneに未来はあるんでしょうか。
大枚叩くのが怖いですよ、あちき。

性サターン |  2014/08/22 (金) 10:48 No.883


>Warriorさん

まあいずれは必要になるもんだし、気長に手元に置いておきますよ。


>性サターンさん

人が来た時に一番評判のよかったコンテンツは、パーティーゲームなんかよりもLipsの方だったりするんで、カラオケの需要、あんがい侮れないっすよ。
カラオケ@DAMはブリーフィングのときに実物がしっかりとお目見えしてるので、登場時期はそんなに遅くならないのかなとは思ってます。

与一 |  2014/08/23 (土) 00:58 No.886


カラオケ@DAM、配信開始!(日本国内のみ)

『カラオケ@DAM』
http://www.xbox.com/ja-JP/live/apps/DAM

ついに!2014/11/18よりサービス開始ですよ!

個人的には、家庭用ゲーム機で
カラオケとなると、ワンダーメガとか
セガカラ for DreamCastとかを思い出して
微妙な気分になるのですが、
LIPSのtrailerみたいな、若い男女の
リア充爆発しろ!みたいな感じのPVを
TVで放映されれば、若干のインパクトは
あるのかなぁと思いますが、
MSKKの予算とやる気が枯渇していて
話題にすらならないのかなとorz

P.S.
北米で、Xbox360 Slim向けの、MS純正の
500GB HDDユニットが発売されたようです。
米国Amazonで注文したいのですが、
もう少し、円高にならないかなと様子見です。

コウ |  2014/11/19 (水) 12:25 No.961


さっそく歌いまくってますよー。
Xbox Oneをもうちょっと普及させるには、ゲーム機なんて素知らぬふりをして、フィットネスとかそっち方面を押していったほうが、まだ目があると思ってるんですが、カラオケも充分その層向けのアピールになりそうですね。

与一 |  2014/11/19 (水) 18:12 No.963

コメント:を投稿する 記事: 【カラオケマイク for Xbox One】

お気軽にコメント:をぞうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント:) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメント:として投稿する。(管理人にのみ公開)

Trackback