この記事に含まれるtag :
uDrawでお絵描き 野球
↑
2013/01/15 (火) カテゴリー: XBOX 360
『uDraw Studio Instant Artist』内の"Art School"は、レミーという名のすかした絵描きから、絵の基本をレクチャーしてもらうモード。
とは言っても、まさか美学校レベルの内容を教授してくれるわけではありません。この『uDraw』一式は、あくまで『マリオペイント』のようなキッズ~ファミリー向けのお絵描きキット。レクチャーの内容も、デッサンの基本から人物像の描き方、色の使い方やグリッドを用いた模写など、あくまで小学校の図工レベルの内容。
巷に溢れる絵師さんにとっては今さらの講義なのかもしれませんが、私にとっては重要です。なにせ一番最初の「トマトをデッサンしてみよう」で早くも落ちこぼれているような始末ですから。
自分で描いておいてなんですけども、トマトって干し柿みたいな形をしているもんでしたっけ!?

しかし例え目先の結果がどうであれ、このレッスンにより、私の画力にも多少なりの進歩が見られているはずです。
その上にこのレッスンは、受講するだけで160Gほどの実績が、漏れなく入手できるときています。
実績を早く開きたいがために、少々飛ばし気味で受けたレッスンですが、その成果は必ずどこかに表れている筈でしょう。
"Art School"モードからフリーお絵描きモードに移行して、まずは私が愛して止まないプロ野球チームのマスコットにチャレンジしてみようではありませんか。
*uDraw画廊「幕張のマーくん」

なんか中国の一番いい加減な工場に委託して出来上がったマスコットグッズのような、限りなくパチモン臭いマーくんになってしまいました。私のロッテ愛が疑われるような仕上がりです。
途中までは巧くいってたような気がしていたのに、どっからおかしくなったんでしょうか。自分ではまったく気づきませんでした。
この完成させてから、そこで初めて「……あれ?」と自分で首をひねるパターンは、目下のところ、私の定番パターンとなっています。
気を取り直してプロ野球チームのマスコットシリーズ。
*uDraw画廊「神宮のFA宣言ツバメ」

今年も相変わらずの予定調和に落ち着いた、つば九郎のFA宣言ですが、来年もし性懲りもなしに同じネタに打って出たら、今度はロッテが有無を言わせず獲得しちゃって、頭から白ペンキをぶっかけて無理矢理カモメにしちゃえばいいと思います。
絵に関してはノーコメント。ただし、こっちの方がよりツバメらしいんじゃないかと思うのは、作者の贔屓目でしょうか?
*uDraw画廊「広島の妙ちくりんな生き物」

よりによって、こんなワケの分からない生き物の似顔絵が、一番デキが良かったりするのは、一体どういうことでしょうか。
一つだけ言えるのは、こいつは"目撃された宇宙人"にタイプが似て、絵の下手な人間でも大変描きやすいキャラです。
プロ野球をあまり知らない人に、十二球団マスコット揃い踏み画像なんかを見せると、決まって「なんか一匹、間違い探しみたいなのが紛れ込んでる」との指摘を受けるスラィリー。
私の画力と相性がいいのも、なんかマスコットにとっては、基本的に問題あるような気がしますね。
とは言っても、まさか美学校レベルの内容を教授してくれるわけではありません。この『uDraw』一式は、あくまで『マリオペイント』のようなキッズ~ファミリー向けのお絵描きキット。レクチャーの内容も、デッサンの基本から人物像の描き方、色の使い方やグリッドを用いた模写など、あくまで小学校の図工レベルの内容。
巷に溢れる絵師さんにとっては今さらの講義なのかもしれませんが、私にとっては重要です。なにせ一番最初の「トマトをデッサンしてみよう」で早くも落ちこぼれているような始末ですから。
自分で描いておいてなんですけども、トマトって干し柿みたいな形をしているもんでしたっけ!?

しかし例え目先の結果がどうであれ、このレッスンにより、私の画力にも多少なりの進歩が見られているはずです。
その上にこのレッスンは、受講するだけで160Gほどの実績が、漏れなく入手できるときています。
実績を早く開きたいがために、少々飛ばし気味で受けたレッスンですが、その成果は必ずどこかに表れている筈でしょう。
"Art School"モードからフリーお絵描きモードに移行して、まずは私が愛して止まないプロ野球チームのマスコットにチャレンジしてみようではありませんか。
*uDraw画廊「幕張のマーくん」

なんか中国の一番いい加減な工場に委託して出来上がったマスコットグッズのような、限りなくパチモン臭いマーくんになってしまいました。私のロッテ愛が疑われるような仕上がりです。
途中までは巧くいってたような気がしていたのに、どっからおかしくなったんでしょうか。自分ではまったく気づきませんでした。
この完成させてから、そこで初めて「……あれ?」と自分で首をひねるパターンは、目下のところ、私の定番パターンとなっています。
気を取り直してプロ野球チームのマスコットシリーズ。
*uDraw画廊「神宮のFA宣言ツバメ」

今年も相変わらずの予定調和に落ち着いた、つば九郎のFA宣言ですが、来年もし性懲りもなしに同じネタに打って出たら、今度はロッテが有無を言わせず獲得しちゃって、頭から白ペンキをぶっかけて無理矢理カモメにしちゃえばいいと思います。
絵に関してはノーコメント。ただし、こっちの方がよりツバメらしいんじゃないかと思うのは、作者の贔屓目でしょうか?
*uDraw画廊「広島の妙ちくりんな生き物」

よりによって、こんなワケの分からない生き物の似顔絵が、一番デキが良かったりするのは、一体どういうことでしょうか。
一つだけ言えるのは、こいつは"目撃された宇宙人"にタイプが似て、絵の下手な人間でも大変描きやすいキャラです。
プロ野球をあまり知らない人に、十二球団マスコット揃い踏み画像なんかを見せると、決まって「なんか一匹、間違い探しみたいなのが紛れ込んでる」との指摘を受けるスラィリー。
私の画力と相性がいいのも、なんかマスコットにとっては、基本的に問題あるような気がしますね。
- 関連記事
この記事に含まれるtag : uDrawでお絵描き 野球
(記事編集) https://bonkura360.blog.fc2.com/blog-entry-1738.html
2013/01/15 | Comment (0) | Trackback (0) | ホーム | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメント:を投稿する 記事: 【uDraw Studio Instant Artist】マーくん、つば九郎、そしてスラィリー
お気軽にコメント:をぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント:) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment