fc2ブログ
 

ボンクラ360魂クロスカルチャーゲームブログ 

この記事に含まれるtag :
マスエフェクト  

【Mass Effect 2】本日の艦内訓辞11

   ↑  2011/08/02 (火)  カテゴリー: XBOX 360
me2.jpg
諸君、手を休めずそのまま聞いてくれ。艦長のシェパードだ。
これは私がちょっと危惧していることだが、この新ノルマンディー号のの乗員には、所属組織の性質上、非常に排他的な考え方を持っている者が少なくないかもしれん。
しかしだな。前回のゲスとの熾烈な戦いを、銀河の種族を超えたチームワークで乗り切った経験を持つ私にとって、異種族たちとの連携は無くてはならないものなのだ。
そこでだ。君たちに、異種族に対するいわれのない偏見を解いて貰おうと思って、この場を借りて彼らの親しみやすい人や成りを伝えたいと思う。
紹介しよう。トゥーリアンのギャレス君だ。
110802001.jpg
ギャレス君は今ではこんなニヒルを気取った男になってしまっているが、以前はかなり純情で無垢な熱血漢だったのだ。
どれくらい純情だったかというと、私が彼のオムニツールをこっそり使って、パコパ●ママに勝手に入会手続きしたら激怒したくらい純情でな……。
「あんなこと勝手にされたら、私でなくとも怒りますよ、普通」
君が喜ぶかと思ってやったことだったのだが、……ちょっと配慮が足りなかったようだな。済まなかった。
「好意でしていただいたことだと解釈はしますが……、はっきり言ってありがた迷惑です」
個人の趣味嗜好というものを考えなかったのは、正直軽率だったと思う。……やはりカリビ●ンドットコムの方が無難だったか?
「そういう問題ではありません」
110802002.jpg
しかし、君もノルマンディー号のメンバーが散り散りとなってから、ぶいぶいと言わせていたみたいじゃないか。
「お恥ずかしい限りです」
何でもアークエンジェルと名乗っていたそうだな。毎月、毎月、屋台街の運営、ホントご苦労様。
「ウルティマオンラインの飛鳥鯖に棲息している者でなければ、分からないようなボケはおやめ下さい」
そういうとこが君、変わったよな。以前の君だったら「そ、それはどういうボケでしょうか? 少佐」と、反応に困ってうろたえていた筈なのに。
110802004.jpg
で、アークエンジェルってのは、どんなことをしていたんだ?
「法の網をかいくぐる悪人どもに、法と秩序に成り代わって正義の鉄槌を喰らわしていました。……なかなかご理解いただけない行動だとは思いますが」
いや、よく分かるぞ。あれだろ? 要するに「ダーティーハリー2」のキ印白バイ警官隊みたいなものだろ?
「……そういう分かり方は正直されたくありません」
110802005.jpg
そんな行動の末に敵を作りまくって、こんなに世をすねてしまったと。昔の君は私の言うことに何でもほいほい従うような、従順な男だったのになぁ……。
「人の純粋さにつけこんで、少佐からさんざん嘘を教え込まれたことは忘れません。特に『地球では初対面の相手に灰皿に注いだテキーラを勧めて親愛の情を示す』という嘘を真に受けて、ウディナ大使と険悪な関係になってしまったことは」
あの時の大使の顔は傑作だったなあ。いいじゃないか。別にあんなおっさんと仲良くなりたくもないだろ?
「それはそうですが、必要以上に波風も立てたくありませんよ!」
110802006.jpg
だけど、いざ戦場に立てば、君は実に頼りになる男だった。君と一緒に潜り抜けた数々の死線のことを、私は決して忘れてはいないよ。
「恐れ入ります。微力でしたが、少佐の役に立っていたのなら、それはとても光栄なことです」
そして時には大変厳しい決断を迫られるときもあった。
「リーダーとして、苦渋の決断もあったでしょう」
特に惑星ヴァーマイアでの出来事は忘れたくても忘れられない。君と私、お互いに銃を突きつけ合ったっけな。もっとも最後は「奴らはあんたの仲間じゃない!」という私のパラゴンな一言が決め手となって最悪の事態は回避されたが。下手をすれば、あの時君はアシュリーに撃ち殺されていたかもしれないんだぞ。いや、今だから笑い話にできるが。
「……失礼ですが、別のメンバーと思い切り混同されてるようですけど」
あれ? そうだったっけ?
110802003.jpg
「少佐。ひょっとして私との思い出って、実はあんまり無いんじゃありませんか?」
い、いや…。そ、そんなことはないと思うけど……、ま、ぶっちゃけ、あんまり君を連れ歩いた覚えはないかもしれんな。それに君って、どさくさでメンバーに紛れ込んでいたようなイメージがあるから、出会いにもあんまり強い印象が無いし……。
「…………私が少佐に冷遇されていたことは良く理解できましたが、それでも私は例え窓際であろうと、自分の任務を謹厳に果たすつもりですから、ご安心下さい」
110802007.jpg
いや、君を再び窓際に追いやるつもりはないぞ。今回の私はエンジニアを選択してしまったため、決定力に大きく欠ける。だから君の安定した戦闘能力を大いに頼りにしているのだ。中核メンバーとして、ガンガン働いて貰うぞ。
「腕が鳴ります。ご期待に添えられるよう、頑張ります」
EDI<惑星コーラスへの周回軌道に入りました>
お、やっと到着したか。では下船準備に入るぞ。私に付き従うメンバーは、ジェイコブとドクター・モーディン!
「言ったそばからまた置いてきぼりかよ!」

関連記事

この記事に含まれるtag : マスエフェクト 

(記事編集) https://bonkura360.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

2011/08/02 | Comment (0) | Trackback (0) | ホーム | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment

コメント:を投稿する 記事: 【Mass Effect 2】本日の艦内訓辞11

お気軽にコメント:をぞうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント:) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメント:として投稿する。(管理人にのみ公開)

Trackback