fc2ブログ
 

ボンクラ360魂クロスカルチャーゲームブログ 

この記事に含まれるtag :
音楽ゲーム  

【Lips】世界の"カラオケ"

   ↑  2011/11/04 (金)  カテゴリー: XBOX 360
111104002.jpg
ジミがエアギターを鳴り響かせる ハイ、ミック!ボランがあんたを呼んでるわよ 唇を震わせ腰を揺らし 今宵は1000人のエルビスで溢れかえってるの <Vice Squad - Karaoke Bar>
日本のメーカーやデベロッパーの海外市場戦略や進出が、よく話題になるが、そんな壁を乗り越えて海外で実績や評価を残したメーカのことは、実はあんまり話題に上らなかったりする。
『Elite Beat Agents』(邦題『押忍!闘え!応援団』)をスマッシュヒットさせたiNiS(イニス)なども、その一例だろう。
音ゲー方面での手堅い仕事を買われてか、自陣営にPSブランドの『SingStar』にも負けないカラオケゲームを欲したマイクロソフトが白羽の矢を立てたのが、この会社。
そのiNiSが開発を担当し、XBOX360に於けるカラオケゲームの一大ブランドとなったのが『Lips』だ。
111104004.jpg
PVと共に流れる歌詞ガイドを頼りに歌い、ピッチやリズムなどが判定されてスコアとなる。
『Lips』の基本部分は『SingStar』と全く同様の、カラオケゲームとして非常にベーシックなもの。
ただし、似たような両者にも、実は密かな路線の違いがある。
プロフィールを公開し、自分の写真や動画などをアップロードできるネットワークソーシャル的な機能を充実させた『SingStar』に対して、『Lips』が重要視しているのは、あくまでもパーティーの場でのライブ感。
360コントローラーの各ボタンには、タンバリンやカウベル、足踏みや拍手などの機能が割り当てられており、コントローラーの数だけ歌い手の盛り上げ役として参加することができる。
そして『Lips』ならではのギミック。それはモーションセンサーを搭載した『Lips』専用マイクにある。
111104003.jpg
『Lips』は、『Sing It』や『Rock Band』などと違って、汎用のUSBマイクではプレイできない。
これで歌うには、ソフトに同梱、或いは別売りされている、マイクロソフト純正の専用ワイヤレスマイクが必要となってくる。
USBマイクと比べると少々値段は張るが、『Sing It』や『Rock Band』などにも流用できるので、XBOX360用のマイクは、これ一本さえあれば全てが事足りる。それに何よりもワイヤレスなのは大きな魅力だ。
歌唱中などにぴかぴかとイルミネーションするこのマイクには、タンバリン機能も備わっていて、曲に合わせてこれをシェイクさせれば、モニターから軽やかなタンバリンの響きが流れてくる。
111104006.jpg
そしてこのモーションセンサー内蔵マイクの機能を最大限に活かしたギミックが、マイクジェスチャーアクション。
歌唱中に指定のアクション(マイクを突き上げる、左右にシェイクする、「コマネチ!」みたいなポーズを取るなどなど)を決めると、スコアがボーナスモードに突入する。
さらには爆弾モードを始め、対戦カラオケのバーサスモード、カップル用のキスモードなど、軽いゲーム的な要素を付加したモードがあるのも、『Lips』ならではの特徴。

デフォルトの収録曲は、全40曲。Johnny Cash、Ben E. Kingといったクラシックから、今時のアーティストまで、『Sing Star』と比べると、やや広めなキャパシティのラインナップ。
Duran DuranやBlondie、Depeche Modeなど、80'sニューウェーブ系が充実しているが、一方でHR/HM系の楽曲が弱いのは玉に瑕。
111104005.jpg
収録曲は後発の拡張ディスクや、マーケットプレースのDLCで追加が可能。
さらには、ZuneやiPod、音楽CDや手持ちのMP3ファイルなどから、曲を追加することも出来る。もっともこの場合は、PVや歌詞の表示は諦めなきゃならないけど。
一部文字化けしてしまうものもあるけれど、日本語の曲名やアーティスト名も、ちゃんと反映される。
111104007.jpg
ジュークボックスモードを使えば、パーティーの片隅なんかで、環境ビデオ兼BGMとして洋楽PVをエンドレスで流しておくなんて使い方も出来る。
その傍らにマイクを置いといて、お気に入りの曲が流れたら、誰かが気まぐれにそれを手にとって歌い出すなんてのが、パーティーゲームとしての『Lips』の理想的な在り方なのだろう。
映画トリビアゲーム『Scene It!』と並ぶ、XBOX360最強のパーティーゲーム『Lips』。もちろん、おひとり様で黙々と陶酔して歌うのも、それはそれでエブリシングOKだ。
ジャニス、マービン、バディ、ジーンにジョン ジュークボックスヒーローが溢れている 今でも貴方たちのことが好き 貴方たちを夢見てる だからカラオケバーに集いましょ <Vice Squad - Karaoke Bar>

<北米版 / 日本のXBOX360本体で動作します>

関連記事

この記事に含まれるtag : 音楽ゲーム 

(記事編集) https://bonkura360.blog.fc2.com/blog-entry-1364.html

2011/11/04 | Comment (0) | Trackback (0) | ホーム | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment

コメント:を投稿する 記事: 【Lips】世界の"カラオケ"

お気軽にコメント:をぞうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント:) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメント:として投稿する。(管理人にのみ公開)

Trackback